ホーム » たべもの安全情報館 » 知って安心~トピックス~ » 間違えやすい有毒植物 » タマスダレ
タマスダレ(ヒガンバナ科)
南米産の
帰化植物で、主に園芸用ですが、一部が野生化しています。常緑の多年草で、夏に白色の花を付けます。土中に球形の
鱗茎があります。
◇特徴
自生地 |
園芸用。一部が野生化しています。 |
誤食部位 |
葉、鱗茎。葉をニラなどと、鱗茎の部分をノビルと間違えたりします。 |
症状 |
おう吐、けいれんなど。 |
毒成分 |
リコリンというアルカロイド。 |
タマスダレ |
タマスダレの鱗茎 |
このページは東京都保健医療局 健康安全研究センター 企画調整部 健康危機管理情報課 食品医薬品情報担当が管理しています。
▲このページのトップへ