トップページ > 監視・指導 > 食品衛生夏期対策事業 >平成20年度 食品衛生夏期対策事業

平成20年度 食品衛生夏期対策事業

 このページでは平成20年度に東京都で実施した食品衛生夏期対策事業の結果を集計しました。

1 食品衛生夏期対策事業実施状況

 平成20年度に夏期一斉監視事業の結果は表1のとおりです。実施期間中、食品の製造業、販売業、調理業等92,441軒(延べ176,335軒)の立入りを行い、食品等の取扱い、製造及び表示について監視指導を実施しました。また、平成20年度は、これまでの違反事例や都民の食に対する不安感を考慮し、毎年夏期に増加する腸炎ビブリオやカンピロバクターを中心とした食中毒の予防対策を実施するとともに、食品製造業に対する一斉監視指導を最重要課題として実施しました。

表1 平成20年度 食品衛生夏期対策事業実施状況(総括表)
表1 平成20年度 食品衛生夏期対策事業実施状況(総括表)
表1をダウンロードしたい方はこちら(xls/28KB)

ページの先頭へ戻ります

2 食品別収去検査結果

(1) 細菌検査結果

 食品等11,959検体について細菌検査を実施したところ、573検体が不良でした。食品別には、「液卵」(25.0%)、「弁当類」(17.4%)、「調理パン」(16.6%)の順に不良率が高く、このうち、大腸菌群を検出した「はんぺん」など2検体に法違反がありました。

(2) 化学検査結果

 食品等12,863検体について化学検査を実施したところ、12検体が不良でした。食品等別には、「つけもの」(1.1%)、「魚介類加工品」「清涼飲料水」(0.4%)、「その他の菓子・菓子材料」(0.3%)の順に不良率が高く、このうち、アセスルファムカリウムの過料使用が判明した「サプリメント」や表示にない着色料を検出した「ゼリードリンク」など12検体に法違反がありました。

(3) 輸入食品の検査結果

 総検査検体24,822検体のうち、輸入食品等は7,062検体でした。このうち不良検体は7検体でした。このうち、表示にないアセスルファムカリウムを検出した「生姜酢漬」など4検体に法違反がありました。

表2 平成20年度 食品別収去検査結果
表2 平成20年度 食品別収去検査結果
表2をダウンロードしたい方はこちら(xls/28KB)

表3 平成20年度 食品別収去検査結果【輸入食品の再掲】
表3 平成20年度 食品別収去検査結果【輸入食品の再掲】
表3をダウンロードしたい方はこちら(xls/28KB)

ページの先頭へ戻ります

3 食品別表示検査結果

 東京都では、都内流通食品の表示適正化を図り、表示違反を防止するため、食品の製造業・加工業・販売業等に立ち入り、355,619品目について監視指導を行いました。

 その結果、1,506品目の表示違反・不適正食品を発見しました。当該食品取扱施設には、口頭注意等の指導を行い、適正表示の徹底を図りました。

表4 平成20年度 食品別表示検査結果
表4 平成20年度 食品別表示検査結果1
表4 平成20年度 食品別表示検査結果2 表4をダウンロードしたい方はこちら(xls/35KB)

ページの先頭へ戻ります