HOME
>
喫煙
>
東京都受動喫煙防止条例
>
新制度に関するよくあるお問合せ
> 3 喫煙室の種類と技術的基準 標識
新制度に関するよくあるお問合せ
3 喫煙室の種類と技術的基準 標識
No.
質問内容
Q66
標識とは…
Q67
標識に必ず記載しなければならない内容は…
Q68
標識は決まったものを使わなければならないのでしょうか…
Q69
一般利用客のない会社の事務所に従業員用の喫煙室を設置した場合、施設の出入口に喫煙室ありの標識を掲示すると、関係者以外の喫煙者を呼び込むことになるので掲示したくない…
Q70
施設の出入口に掲示する標識は、建物の中でもよいのか…
Q71
複合ビルの商業施設部分は全館禁煙で、バックヤードに従業員用の喫煙室がある場合の施設出入口の標識掲示は…
お問い合わせ
このページの担当は
保健政策部 健康推進課 事業調整担当
です。
栄養・食生活(MENU)
→適切な量と質の食事
→もう一皿野菜をプラスしよう!
→野菜たっぷり!簡単レシピ
→あなたの町の「野菜メニュー店」
→外食の栄養成分表示を活用し健康ライフ
→「新しい日常」で気を付けたい食生活のポイント
→東京都の食生活改善の取組紹介
→東京都幼児向け食事バランスガイド
→栄養に関する情報
身体活動・運動
→日常生活の工夫で体を動かしましょう
→習慣的に運動をしましょう
休養
→心身の疲労を解消しましょう
→余暇を楽しみましょう
飲酒
喫煙
→喫煙室の設置について
→東京都子どもを受動喫煙から守る条例
→リーフレット・ポスター等
→妊婦の喫煙防止
→20歳未満の者の喫煙防止
→禁煙したい方へ
→東京都の各種調査結果・データ
→区市町村の取組(路上喫煙対策・普及啓発等)
→関連法・条約
→関係機関へのリンク
歯・口腔の健康