このページの先頭です


障害者の方に対する歯科保健医療の推進

 東京都は、平成30年3月に「東京都歯科保健推進計画」を策定し、本計画の4つの柱の1つに「地域で支える障害者歯科医療の推進」を掲げており、必要な取組を実施しています。

 

東京都立心身障害者口腔保健センター

 東京都立心身障害者口腔保健センター(東京都指定管理施設)では、障害のある方に対する歯科診療を行うとともに、障害のある方が身近な地域で健診や治療を受けられるよう、歯科医師や歯科衛生士を対象に、障害の特性や障害者への対応方法などを学ぶ研修や、臨床実習等を実施しています。
 また、特別支援学校や、障害福祉施設等を対象とした研修も実施しています。
 センターでの診療、研修案内等については、こちらをご覧ください。
 なお、障害のある方が、身近な地域で安心して良質な歯科医療が受けられるように、センターでは医療連携室を設置し、患者さんと地域の歯科医療機関(地区口腔保健センター、協力医・登録医、その他地域の歯科医療機関)との橋渡しを行っています。
 協力医は、センターでの高度な教育研修を修了した歯科医師です。登録医は、障害者の歯科診療に理解があり、本制度へ登録した歯科医師です。協力医・登録医の詳細は、 こちら をご覧ください

障害者(児)歯科保健医療の実態調査

 都内の歯科診療所に対して、障害者(児)に対する歯科保健医療サービス提供状況に関する調査を実施しました。報告書は、こちらをご覧ください。

障害福祉サービス事業所等職員様向け、口腔ケアポケットマニュアル

 利用者様への口腔ケアに関して、必要なポイントをわかりやすくまとめています。
 なお、読みやすさに配慮して作成しており、白黒印刷でも鮮明です。必要ページを印刷して洗面台に掲示いただくなど、ぜひ、様々な場面でご活用ください。

東京都障害者歯科医療連携 診療情報提供書

 東京都では、平成30年に東京都歯科保健推進計画「いい歯東京」を策定し、その中で「地域で支える障害者歯科医療の推進」を柱の一つに掲げ、取組を進めて参りました。
 この度、障害者歯科医療の連携を推進するためのツールとして、障害者歯科医療における一次歯科医療機関と高次歯科医療機関との相互の連携を図るため、東京都障害者歯科医療連携 診療情報提供書を作成いたしました。
 上段の太い黒枠で囲われた部分は、「基礎情報」を記載する欄となっており、下段の細い枠で囲われた部分は「障害者歯科医療に関する情報」を記載する欄となっております。
(記載例をご参照ください。) 障害者歯科医療に関する情報につきましては、特に高次歯科医療機関から一次歯科医療機関へ紹介する際の、患者の特性を予め確認できる情報として活用していただくことを想定しております。

障害者対応の歯科医院をお探しの方へ(リーフレット)

 東京都医療機関案内サービス「ひまわり」に「障害者歯科診療の対応」項目が追加されました。
 この度、障害者対応の歯科医院をお探しの方へ向けたリーフレットを作成しましたので、様々な場面でご活用いただければ幸いです。

東京都障害者歯科保健医療推進ワーキンググループ

東京都歯科保健推進計画で掲げる地域で支える障害者歯科医療を推進するため、会議体を設置しています。詳細は こちらをご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 医療政策部 医療政策課 歯科医療担当(03-5320-4433) です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

障害者の方に対する歯科保健医療の推進

  • 障害者の方に対する歯科保健医療の推進
ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。