=========================================★東京都保健医療局★======= ◇◆ 東京都食薬eマガジン ◇◆                      No.492 2024年6月14日発行 ――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆◆ このメールマガジンでは、東京都の食品衛生と薬事衛生を所管する部署の ホームページに対象期間内に掲載された主要な情報をお知らせするとともに、 時節の話題や都の事業などについてご紹介します。 ――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆◆ ■目次 1 トピックス ●飲食店のみなさまへ HACCPの訪問アドバイスを活用しませんか? ●令和6年度こども調査隊「この夏、食と薬のプロフェッショナルになろう!」の参加者を募集します 2 食品表示インフォメーション      10件 3 報道発表(令和6年5月22日(水)から令和6年6月11日(火)まで) ・食品監視課               2件 ・薬務課                 1件 4 ホームページ更新情報(令和6年5月22日(水)から令和6年6月11日(火)まで) ・食品監視課               3件 ・薬務課                 6件 ・健康安全研究センター食品医薬品情報担当 1件 5 お役立ちリンク集 ※ブラウザ上部のアドレスバーにURLを直接入力すると、 Webページにアクセスすることができます。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 【東京都健康安全研究センターは感染症情報を提供しています】 東京都健康安全研究センターでは、感染症に関連する情報をホームページで 公開しています。以下のURLからご覧ください。 https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 1 トピックス ●飲食店のみなさまへ HACCPの訪問アドバイスを活用しませんか? 食品衛生法により、飲食店や給食施設なども「HACCPに沿った衛生管理」 を行うことが義務づけられています。 東京都では、専門相談員がお店を訪問し、「HACCPに沿った衛生管理」について お手伝いやアドバイスをする事業を実施しています。 「どのように取り組んだらよいのかわからない。」、「取り組んでいるが内容を 見直したい。」、「振り返りのやり方について詳しく聞きたい。」という方に お勧めです。ぜひご活用ください。  申込方法や詳細は、以下のHPを御覧ください。 https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/houmon_advice.html 【対象】飲食店・給食施設等(特別区、八王子市、町田市内の施設を除きます。) ※以前ご利用頂いた施設も再度利用できます。 【申込締切日】令和7月2月28日(予定) ●令和6年度こども調査隊「この夏、食と薬のプロフェッショナルになろう!」の参加者を募集します 東京都では、夏休み期間に小学生を対象として、手洗いの大切さや、 医薬品が果たす役割の大切さについて実体験を通じて考える 「こども調査隊」を開催します。ぜひご参加ください。 1 日時 1日目 7月31日(水曜日)、2日目 8月1日(木曜日)の2日間 午前の部:午前10時から正午まで 午後の部:午後2時から午後4時まで ※内容は午前の部、午後の部とも同じです。 ※両日とも同じ時間帯での申込みとなります。 ※1日目に実験した結果を2日目に観察するため、 両日の参加が必須となります。 2 場所 東京都健康安全研究センター(新宿区百人町3−24−1) 3 内容 見えない菌を見る実験や薬剤師のお仕事体験を通じて、 食中毒と薬が効くしくみ等について学べます。 4 対象 都内にお住まいの小学生(4〜6年生) 抽選で午前・午後各25名 5 申込 7月15日までに特設ホームページからお申し込みください。 <こども調査隊特設ホームページ> https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/forum/tyousatai/r6tyousatai.html ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 2 食品表示インフォメーション ☆ お知らせ ☆ <白書、審議会等> ◆第1回 個別品目ごとの表示ルール見直し分科会の資料掲載について【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/review_meeting_012/037522.html ◆第1回 食品期限表示の設定のためのガイドラインの見直し検討会の資料掲載について【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/review_meeting_011/037912.html ◆第3回 機能性表示食品を巡る検討会の議事録について【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_003 ◆第4回 機能性表示食品を巡る検討会の議事録について【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_004 ◆第5回 機能性表示食品を巡る検討会の資料掲載及び議事録について【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_005 ◆第6回 機能性表示食品を巡る検討会の資料掲載及び議事録について【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_006 ◆機能性表示食品を巡る検討会の報告書を公表しました。【消費者庁】  https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001 ◆機能性表示食品に対する景品表示法に基づく措置命令を踏まえた食品表示法における対応について(情報提供)【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_with_function_claims#info240531 ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 3 報道発表(令和6年5月22日(水)から令和6年6月11日(火)まで) ◎食品監視課 ・夏の食品衛生一斉監視を実施します(5月23日) https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/23/24.html ・食中毒の発生について 〜町田市内の高齢者施設で提供された食事で発生した食中毒〜(6月5日) https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/06/07/01.html ◎薬務課 ・「6・26国際麻薬乱用撲滅デー」都民の集い 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」皆の思いをあわせよう(5月28日) https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/28/06.html ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 4 ホームページ更新情報(令和6年5月22日(水)から令和6年6月11日(火)まで) ◎食品監視課 ・都内流通食品の放射性物質検査結果について(6月5日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/ryuutuu/index.html ・令和6年食中毒の発生状況(令和6年5月31日現在の速報値)を掲載しました(6月6日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/tyuudoku/r6_sokuhou.html ・令和6年保菌者検索事業(令和6年5月27日現在の速報値)を掲載しました(6月11日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/hokinsya/r6_hokinsokuhou.html ◎薬務課 ・啓発用リーフレット(5月30日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/kenkou_anzen/stop/keihatsu/leaf.html ・薬物乱用防止高校生会議(5月30日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/kenkou_anzen/stop/kokoseikaigi.html ・郵送による麻薬取扱者免許事務手続きについて(6月3日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/iyaku/sonota/youshiki_down/m_menkyo/yakuji-corona.html ・令和6年度登録販売者試験について(6月3日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/iyaku/tourokushiken/R6shiken.html ・薬局における電子処方箋の活用・普及の促進事業(6月4日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/kenkou_anzen/yakkyoku-denshi.html ・「ダメ。ゼッタイ。」普及運動(6月10日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/kenkou_anzen/stop/fukyu.html ◎健康安全研究センター食品医薬品情報担当 ・令和6年度第1回情報選定専門委員会の開催(6月3日掲載) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/hyouka/r6joho1.html (注意:傍聴希望の募集は締め切りました。) ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 5 お役立ちリンク集 【東京都の運営するもの】 ・食品衛生の窓 https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/ 〇飲食店の皆様へ HACCPの訪問アドバイスを活用しませんか?<申し込み受付中!> https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/houmon_advice.html ・健康食品ナビ https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/kj_shoku/kenkounavi/ ・東京都食品安全FAQ https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/anzen/food_faq/index.html ・健康安全課ホームページ(調理師・製菓衛生師・ふぐ取扱責任者関係) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/joho/soshiki/anzen/anzen/ ・薬務課(薬事関連申請のページ) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/joho/soshiki/anzen/yakumu/index.html ・東京都健康安全研究センター https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/ <ただいま公開中!> 〇おくすり講座「知っておきたい薬の話」をオンラインで配信しています! https://tokyodouga.jp/khihjf568hq.html 〇食の安全都民講座「表示で読み解くサプリメント(健康食品)」アーカイブ配信中! https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/forum/tominkoza/tominkozar4-3.html 〇食の安全都民講座「知って備える。食にまつわる防災」アーカイブ配信中! https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/forum/tominkoza/tominkozar4-1.html 〇おくすり講座「知って備える。薬にまつわる災害時の心構え」をオンラインで開催しています! (字幕あり版) https://tokyodouga.jp/2zc9gejrp_q.html (手話・字幕あり版(内容は字幕あり版と同じです。)) https://tokyodouga.jp/ffvqkrsl5fc.html ・東京都健康安全研究センター広域監視部食品監視部門 https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/k_shokuhin/ ・東京都薬用植物園 https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_iyaku/plant/ 【食品表示に関する情報提供サイト】 ・東京都 食品衛生の窓 食品の適正表示推進者向け情報提供サイト(食品の表示制度) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/hyouji/index.html ・消費者庁 食品表示企画課 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/ ・農林水産省 食品表示とJAS規格 http://www.maff.go.jp/j/jas/index.html 【食品表示法に関する動画教材(東京都運営)】 ・食品表示法(前編) https://youtu.be/WjJvBceSHLE ・食品表示法(後編) https://youtu.be/dxZ9KNCYiJo ・米トレーサビリティ法 https://youtu.be/tWaFEo9sQaA 【国の機関等の運営するもの】 ・厚生労働省食品安全情報 ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/Shokuhin_ANZEN ・国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所「『健康食品』の安全性・有効性情報」 ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/hfnet2015 ◎Facebook https://www.facebook.com/eiyoken/ ・消費者庁 ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/caa_shohishacho ◎Facebook https://www.facebook.com/caa.shohishacho ・農林水産省 ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/MAFF_JAPAN ◎Facebook https://www.facebook.com/maffjapan ・内閣府食品安全委員会 ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/FSCJ_PR ◎Facebook https://www.facebook.com/cao.fscj ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ ★東京都食薬eマガジンを周りの方にも御紹介ください!登録先はこちら https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/magazine.html#entry ★東京都食薬eマガジンの登録解除はこちらからどうぞ https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/magazine.html#kaijyo ★メールマガジンについての問い合わせ先 東京都健康安全研究センター 企画調整部健康危機管理情報課食品医薬品情報担当 電話 03−3363-3472 ◆――――――――――――――――――――――――――★★★★★★★★ 本文ここまで↑