=========================================★東京都保健医療局★======= ◇◆ 東京都食薬eマガジン ◇◆                      No.490 2024年5月10日発行 ――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆◆ このメールマガジンでは、東京都の食品衛生と薬事衛生を所管する部署の ホームページに対象期間内に掲載された主要な情報をお知らせするとともに、 時節の話題や都の事業などについてご紹介します。 ――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆◆ ■目次 1 トピックス ●「令和6年度 感染症を媒介する蚊対策講習会」を開催します 2 食品表示インフォメーション 5件 3 報道発表(令和6年4月24日(水)から令和6年5月7日(火)まで) ・薬務課             1件 4 ホームページ更新情報(令和6年4月24日(水)から令和6年5月7日(火)まで) ・食品監視課                4件 ・薬務課             3件 5 お役立ちリンク集 ※ブラウザ上部のアドレスバーにURLを直接入力すると、 Webページにアクセスすることができます。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 【東京都健康安全研究センターは感染症情報を提供しています】 東京都健康安全研究センターでは、感染症に関連する情報をホームページで 公開しています。以下のURLからご覧ください。 https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 1 トピックス ●「令和6年度 感染症を媒介する蚊対策講習会」を開催します デング熱やジカウイルス感染症などの蚊がうつす病気のことや、 蚊の生態・対策等について、専門家による講習会を開催します。 講習会の詳細、お申し込みは次のURLからご覧ください! https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/kj_kankyo/mosq/mosq_kousyuukai/ 【開催日時】令和6年6月11日(火曜日)午後1時30分から午後4時30分まで 【会場参加】定員:300名 会場:なかのZERO小ホール(中野区中野2-9-7) 【オンライン参加】定員:700名(ZOOMウェビナーを使用します) 【講演内容及び講師】 1 蚊の生態及び蚊が媒介する感染症 講師:国立感染症研究所 昆虫医科学部 部長 葛西 真治 氏 2 蚊の防除 講師:公益社団法人東京都ペストコントロール協会技術委員長 佐々木 健 氏 【申込期限】令和6年5月27日(月曜日) ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 2 食品表示インフォメーション ☆ お知らせ ☆ <白書、審議会等> ◆第2回 機能性表示食品を巡る検討会の資料掲載について(令和6年4月24日) 【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_002 ◆第3回「分かりやすい栄養成分表示の取組に関する検討会」(令和6年4月30日掲載) 【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/review_meeting_008/036040.html ◆特別用途表示の許可等に関する委員会(令和6年4月30日掲載)【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/review_meeting_002/036661.html ◆第1回 機能性表示食品を巡る検討会(令和6年4月30日掲載)【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001 <食品表示基準・ガイドライン等> ◆機能性表示食品に対する景品表示法に基づく措置命令を踏まえた 食品表示法における対応について(情報提供)(令和6年4月30日時点更新)【消費者庁】 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_with_function_claims/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 3 報道発表(令和6年4月24日(水)から令和6年5月7日(火)まで) ◎薬務課 ・知事指定薬物(5月1日) https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/01/07.html ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 4 ホームページ更新情報(令和6年4月24日(水)から令和6年5月7日(火)まで) ◎食品監視課 ・令和6年食中毒の発生状況(令和6年4月15日現在の速報値)を掲載しました(4月25日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/tyuudoku/r6_sokuhou.html ・都内流通食品の放射性物質検査結果について(5月1日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/ryuutuu/index.html ・令和5年保菌者検索事業実施結果(確定値)を掲載しました(5月1日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/hokinsya/r5_kakutei.html ・令和6年保菌者検索事業(令和6年4月25日現在の速報値)を掲載しました(5月7日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/hokinsya/r6_hokinsokuhou.html ◎薬務課 ・家庭用品の安全(4月24日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/iyaku/anzen/index.html ・東京都災害薬事コーディネーター(4月24日) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/kenkou_anzen/tokyo_yakuji_co.html ・知事指定薬物(5月1日)  https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/kenkou_anzen/d_taisaku/chijishitei.html ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 5 お役立ちリンク集 【東京都の運営するもの】 ・食品衛生の窓 https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/ <申し込み受付中!> 〇飲食店の皆様へ HACCPの訪問アドバイスを活用しませんか? https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/houmon_advice.html ・健康食品ナビ https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/kj_shoku/kenkounavi/ ・東京都食品安全FAQ https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/anzen/food_faq/index.html ・健康安全課ホームページ(調理師・製菓衛生師・ふぐ取扱責任者関係) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/joho/soshiki/anzen/anzen/ ・薬務課(薬事関連申請のページ) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/joho/soshiki/anzen/yakumu/index.html ・東京都健康安全研究センター https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/ <ただいま公開中!> 〇おくすり講座「知っておきたい薬の話」をオンラインで配信しています! https://tokyodouga.jp/khihjf568hq.html 〇食の安全都民講座「表示で読み解くサプリメント(健康食品)」アーカイブ配信中! https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/forum/tominkoza/tominkozar4-3.html 〇食の安全都民講座「知って備える。食にまつわる防災」アーカイブ配信中! https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/forum/tominkoza/tominkozar4-1.html 〇おくすり講座「知って備える。薬にまつわる災害時の心構え」をオンラインで開催しています! (字幕あり版) https://tokyodouga.jp/2zc9gejrp_q.html (手話・字幕あり版(内容は字幕あり版と同じです。)) https://tokyodouga.jp/ffvqkrsl5fc.html ・東京都健康安全研究センター広域監視部食品監視部門 https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/k_shokuhin/ ・東京都薬用植物園 https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_iyaku/plant/ 【食品表示に関する情報提供サイト】 ・東京都 食品衛生の窓 食品の適正表示推進者向け情報提供サイト(食品の表示制度) https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/hyouji/index.html ・消費者庁 食品表示企画課 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/ ・農林水産省 食品表示とJAS規格 http://www.maff.go.jp/j/jas/index.html 【食品表示法に関する動画教材(東京都運営)】 ・食品表示法(前編) https://youtu.be/WjJvBceSHLE ・食品表示法(後編) https://youtu.be/dxZ9KNCYiJo ・米トレーサビリティ法 https://youtu.be/tWaFEo9sQaA 【国の機関等の運営するもの】 ・厚生労働省食品安全情報 ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/Shokuhin_ANZEN ・国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所「『健康食品』の安全性・有効性情報」 ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/hfnet2015 ◎Facebook https://www.facebook.com/eiyoken/ ・消費者庁 ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/caa_shohishacho ◎Facebook https://www.facebook.com/caa.shohishacho ・農林水産省 ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/MAFF_JAPAN ◎Facebook https://www.facebook.com/maffjapan ・内閣府食品安全委員会 ◎X(旧Twitter) https://twitter.com/FSCJ_PR ◎Facebook https://www.facebook.com/cao.fscj ――――――――――――――――――――――――――――――――――◆ ★東京都食薬eマガジンを周りの方にも御紹介ください!登録先はこちら https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/magazine.html#entry ★東京都食薬eマガジンの登録解除はこちらからどうぞ https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/magazine.html#kaijyo ★メールマガジンについての問い合わせ先 東京都健康安全研究センター 企画調整部健康危機管理情報課食品医薬品情報担当 電話 03−3363-3472 ◆――――――――――――――――――――――――――★★★★★★★★ 本文ここまで↑